top of page
検索

白内障と年齢の関係性

  • 執筆者の写真: HEIWA SOTOMURA
    HEIWA SOTOMURA
  • 2022年9月20日
  • 読了時間: 3分

白内障はさまざまな原因で水晶体が濁り、視力低下や視界が霞むなどの症状がみられることがある病気です。今回は白内障の原因や種類についてご説明します。




白内障とは


眼の中にはカメラのレンズのような役割を担っている水晶体という組織があり、白内障はこの水晶体が白く濁ってきたものを白内障といいます。

水晶体はそれ自体に高い柔軟性があり、水晶体のまわりにある筋肉によって水晶体の厚みを変えることで、遠くや近くの見たいところにピントを合わせることができます。

白内障になった場合、視界全体が霞む、光が眩しく感じられる、視力が低下するなどの症状が現れることがあります。



白内障の原因


白内障は、眼の中の水晶体に混濁が生じる病気です。水晶体に濁りが生じるのは、水晶体の細胞内にあるタンパク質が変質するためだと考えられています。



白内障の種類

白内障の種類としては、主に以下のようなものが考えられます。



加齢性白内障


加齢性白内障は別名、老人性白内障ともいい、白内障の原因の約8割を占めているとされています。水晶体は主に水分とタンパク質からなり、レンズとしての役割のほかに紫外線を吸収し眼の中に紫外線が到達する量を軽減するはたらきもあります。

水晶体に紫外線のダメ―ジが蓄積した場合、水晶体内のタンパク質が酸化変性変質し、加齢性白内障を引き起こすと考えられています。

早ければ40代から発症することもあります。



先天性白内障


先天性白内障の主な原因は、遺伝的要因や、妊娠中に母親を通じて胎児が風疹を罹患したことなどが挙げられます。

両親が子供が見えにくそうにしている症状に気づくことが大切です。

白色瞳孔といって眼が白くみえることもあります。

視力の発達を損なう可能性があるため、程度によってはすぐに手術を行うこともあります。



糖尿病性白内障


糖尿病白内障の原因ははっきりとわかっていませんが、高血糖の状態が続くと体内のに余分な糖を排出するための代謝が活発になりソルビトールという代謝物が水晶体に蓄積してくることが原因として考えられています。



アトピー性白内障


アトピー性白内障の原因は明確にわかっていませんが、アトピーによるかゆみや、皮膚を叩く、擦るなどの物理的な刺激、また免疫異常などが原因として考えられています。

アトピー性白内障は症状が比較的早く進行することがあるため、定期的な受診が大切です。



外傷性白内障


外傷性白内障は強い衝撃が眼に加わることにより発症すると考えられています。

野球やサッカー、テニスなどのスポーツでボールが強く当たった場合や、眼に物理的な衝撃が加わった場合などに生じるといわれています。

外傷性白内障は怪我をしてから時間が経過して発症することがあります。

また急速に症状が進行し、手術が必要になることがあります。



その他の白内障


網膜色素変性症や網膜剥離などの眼の病気に併発して起こるものや、ステロイド剤、や放射線の副作用によって起こるものがあります。

また白血病などによる放射線治療で短い期間に非常に多くの放射線を浴びた場合は、水晶体の混濁が進行するケースがあります。



白内障の多くは加齢により生じますが、他にも糖尿病性白内障やアトピー性白内障、外傷性白内障などさまざまな種類があり、若いうちに発症するケースもあります。

眼に見えにくさが長く続くような場合には早めに医療機関を受診するようにしましょう。


最新記事

すべて表示
白内障手術の知っておきたいリスク

白内障の手術は比較的安全性の高い治療です。しかしながら、外科的に治療するためわずかではありますが合併症が起こることがあります。 今回は白内障手術で起こりうるリスクをおもにお伝えします。 駆逐性(くちくせい)出血 手術中に脈絡膜の血管が破綻して出血する合併症です。...

 
 
 
白内障手術後の過ごし方

白内障の手術をする前に、いつから仕事復帰できるのか、手術後に日常生活にどのような制 限があるのかなど手術後の不安を抱える方が多いです。また、日常生活にどのような支障が でるのか把握して、仕事やプライベートなどスケジュールを調整する必要のある方もいるで しょう。...

 
 
 
白内障手術後の見え方と気をつけるべきこと

白内障の手術をしたあと、すぐによく見えるものなの?と不安な方は多いと思います。先にお答えすると、ほとんどの患者様が「視界がはっきりとしてよく見えるようになった」と喜ばれています。しかしながら、よく見えるようになった分、視界の違和感が現れることが多いです。今回は、手術後の見え...

 
 
 

Comments


bottom of page